今回はダニピタ君の口コミ評判を画像つきで徹底レビューしてみました。
調査機関によるダニ捕獲数の公表や30日間の返金保証サービスなどエビデンスと信頼性の高さが凄そうと感じる一方で、
大手通販サイトの口コミを見てみると・・・
- 値段が高い
- ダニ刺されが減らない
などの悪い口コミもあり「値段が高い割に効果ないの?」と不安になる方もいるかと思います。
そこで今回は大手通販サイトの口コミ100件以上を分析し、
最も多かった内容を私が3ヶ月間使って徹底レビューしてみました!
ダニピタ君の購入を検討している方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです♪
\30日間返金保証付き♪!/
ダニピタ君の特徴
ダニピタ君は「医療関係者が選ぶ口コミ満足度の高いダニシート(楽天週間ランキング)」で1位を獲得しています。
その理由として、化学物質未使用なので赤ちゃんやペットを飼っているご家庭でも安心して使えることが評価されました。
さらに3つの調査機関に依頼して、ダニの捕獲数を公表しているので安心して使えるような気がします。
こちらはダニピタ君の基本情報です。
安全性 | 化学物質未使用、日本産、手縫いで一枚一枚製造 |
---|---|
エビデンスの検証 | ホームサービス(株)生物研究室、日本環境衛生センター、(株)ビオスタ |
通常価格/1日あたり | 5,400円/60円 |
期間 | 3ヶ月間使用可能 |
特典 | 30日間返金保証付き |
主婦のコメント | ケースに入れずに使えるから手軽に設置&捨てることができて便利 |
医療関係者から支持されていたり、調査機関を使ってダニ捕獲数を公開しているのは高ポイントですが、実際にダニピタ君を購入した方の口コミも気になるのでチェックしていきましょう。
ダニピタ君の口コミ傾向を徹底分析!
ダニピタ君の口コミにはどんな内容が多いのか分析してみました。
今回、参考にしたのは楽天市場とYahoo!です。
良い口コミと悪い口コミの割合結果
良い口コミと悪い口コミの割合を算出したところ
- 良い口コミが86%
- 悪い口コミが14%
という結果となりました。
悪い口コミよりも良い口コミのほうが圧倒的に多いですね!
次は、実際にあった良い口コミ&悪い口コミの傾向をご紹介していきます。
ダニピタ君の良い口コミ
良い口コミを選んだ人のなかでも最も多かった理由はこちらでした。
- ダニに刺されなくなった
- 子供やペットがいても安心して使える
- 値段は高いけど効果は確かにある
ダニに刺されなくなった
布団の洗濯をサボりがちでダニに刺されたら洗濯するのを繰り返してきました。でもダニピタ君を設置してからは一度も刺されることが無くなりました。家族全員分の布団を洗濯するのって大変なので捕獲シートで対応できるのは嬉しいです。
(まりもさん/3歳児と5才児のママ)
子供やペットがいても安心して使える
ダニ対策グッズってスプレーとか噴煙タイプのイメージでした。でもダニピタ君はシートタイプなので、子どもやペットがいても安心して使えるので助かってます。子どももダニに噛まれなくなってグッスリ寝てくれるようになりました(*^^*)
(田中さん/4歳児と猫ちゃんのママ)
値段は高いけど効果は確かにある
通常購入で5,400円。定期購入で3,980円だから値段は高めです。でも捕獲数を検査して公開しているし、周りの人の口コミも良かったから購入しました。結果的に、ダニに刺されることが無くなったので満足です。ちゃんとした安心を買いたい人にはいいんじゃないかなと思いました。
(明美さん)
100件以上の良い口コミを分析して見ると「ダニに刺されなくなった」「子どもやペットがいても安心して使える」「値段は高いけど効果はある」などが多かったです。
他には子どもが夜中に痒みで起きること無くグッスリ寝てくれたという口コミもありました♪
ダニピタ君の悪い口コミ
良い口コミが圧倒的に多い一方で、
悪い口コミも少しあったので傾向をまとめてみました。
※悪い口コミは数が少なく子育て世代ではない50~70代が中心でした。
- 1週間~1ヶ月使っても効果がなかった
- 値段の割に効果がイマイチだった
- 実際に効果があるのかわからない
8日使って効果なし
梅雨入り頃からダニに噛まれるようになり、値段と評判が良かったこちらを購入。しかし、8日が過ぎてもダニに噛まれ続けるので、我慢できなくなりダニアースレッド(※噴射タイプ)に切り替えました。
(購入者さん)
刺され続けてます。
レビューも良かったので購入しましたが全然効果がありませんでした。他のものを試してみようと思います。
(Tさん)
少しは効果ある?
使用してまだ数日ですが、ダニ刺されは少なくなってきた気がします。でも他のダニ対策グッズと併用してるので、一応使えるみたい。これからの効果に期待したいと思います。
(Aさん)
悪い口コミを見ると「使っていても刺される」「値段が高い」「効果あるのかわからない」などがありました。
ダニピタ君の値段が高いというのは良い口コミにもあり共通した認識のようです。
悪い口コミは14%と少なめですが
効果を実感できない方も一定数いるみたいですね。
そこで次に、実際にダニピタ君を購入して、口コミの真相について3ヶ月間調査した内容をご紹介していきます。
ダニピタ君の特徴を写真付きで詳しく解説
ダニピタ君は公式サイトで注文後、クロネコヤマトの宅急便で送られてきました。
注文してから3日で届きました。
中身を見るとこんな感じ↓
ダニピタ君5枚+無料お試し分1枚、返金保証の保証書、お礼の手紙、説明書などが同封されていました。
こちらがダニピタ君の返金保証の詳細です。
詳しい内容と利用方法はのちほど解説しますね。

ダニピタ君のパッケージ裏です。
ダニを捕獲する様子や使用上の注意が書かれています。

ダニピタ君は5枚入り+無料お試し分が1枚あります。

やわらかい肌触りをしてます。
匂いをかぐとスイーツのような
ほんのり甘い香りがしました。

ダニピタ君はいつ設置したのか忘れないように、
使用開始日を記入するシールが同封されています。
使用期限が3ヶ月ということなので、日付を記入してます。

今回設置したのは押入れ、

ソファの下、

カーペットの下、

そして畳間です(^^)

おまけとして実家で飼ってるワンちゃんがよく座るソファにも設置しました。
誘引剤は甘い香りがするので、おもちゃにして遊んだり、避けたりするかなと思いましたが、完全スルーで寝ています笑
画像ではわかりやすいようにソファの上にありますが、実際は布の下に設置してます。
ダニピタ君はペットがいても効果あるみたいなので検証です♪

続いては実際に3ヶ月使用した検証レビューをご紹介していきます。
ダニピタ君の口コミを3ヶ月使って検証してみた!

ダニピタ君の口コミにあったポイントを、私の体験談をもとに検証してみました。
- ダニ刺されはどうなったのか
- 赤ちゃんやペットがいても使えるのか
- 値段とコスパは見合っているか
を振り返っていきます。
ダニ刺されはどうなった?→改善しました!
ダニピタ君を購入する前は赤ちゃんの首とか腕に赤いポツポツができていました。
でもダニピタ君を設置してからはダニに刺されることもなく
夜にぐっすり眠ってくれるようになりました♪
布団洗ったり、天日干ししたり、掃除機かけたりなどの回数が減ったので私自身の疲労感もなくなり大満足です(*^^*)
余裕を持って赤ちゃんに接することができるようになったのは嬉しかったですね。
赤ちゃんやペットがいても使えるの?→使えます!
ダニピタ君は赤ちゃんやペットのダニ対策用に作られたダニ捕りシートなので使えます。
ただ実際に使ってみないとわからないと思ったので検証したところ、
赤ちゃんやペットがいても安心して使えました!
公式サイトでも、安全性を確保するために
以下のテストがクリア済みなことを証明しています。
- パッチテストで安全性をチェック→問題なし
- 動物に誘引剤を与えて健康チェック→問題なし
- 誘引剤による人に対する遺伝子変化をチェック→問題なし
でも、それとは関係なく個人的に気をつけなきゃいけないなと思ったポイントもありました。
それはダニピタ君を触ったあとは必ず手を洗うことです。
ダニ捕りシートには誘引剤が含まれてるので、
そのままの手で赤ちゃんに触れるのは少し危ないかなと思いました。(パッチテストクリア済みなのは知ってますが、念のため)
なので素手で触ったあとは必ず手を洗うことをおすすめします。
値段とコスパは合う?→安全性を重視するなら合う!
私のように赤ちゃんやペットがいる家庭だと
安全性を重視したい方が多いと思います。
なのでダニピタ君の値段とコスパは安全性を重視する方なら合うと判断しました!
それに定期購入プランなら3ヶ月分が3,980円で利用できます。
1日あたり約44円です。
他のダニ捕りシートに比べたら値段は高いですが、
安全性を重視するなら全然アリだなと思いました(*^^*)
■ダニ刺されについて
赤ちゃんのダニ刺されが無くなりました。少なくとも我が家では効果アリでした!
■赤ちゃんやペットがいても使えるかについて
とくに健康被害もなく安全に使えました。
公式サイトには安全性の検査について書かれてましたが本当でした!
■値段とコスパについて
市販と比べたら高い。けど1日あたり44円で3ヶ月使えます。
赤ちゃんやペットの安全性を重視するなら大アリです。
\30日間返金保証付き♪!/
ダニピタ君がおすすめな人

- 赤ちゃんのいる家庭
- ペットを飼っている家庭
- エビデンスと安全性を重視する方
- ダニ刺されや鼻水、咳に悩んでいる方
- 布団を干したり掃除機でも効果がない方
一つでも当てはまる方はダニピタ君おすすめです。
これからやってくる梅雨の季節はダニが最も繁殖しやすい時期です。
今のうちにダニ対策としてダニピタ君を使用すると良いんじゃないかなと思いました。
ダニピタ君の使い方
ダニピタ君の使い方はとても簡単!
STEP①ダニピタ君を袋から取り出す。

STEP②ダニピタ君の使用開始日を記入し貼り付ける。

STEP③ダニが隠れてそうな場所や寝室、ソファなどに設置する

STEP④ダニピタ君を設置して3ヶ月経過したらゴミ箱に捨てる
このSTEP①~④の流れでダニピタ君の使い方はOKです♪
ダニピタ君をお得に買う方法

ダニピタ君をお得に購入するために通販サイトと値段の比較、
公式サイトの通常購入、定期購入プランについて簡単にまとめてみました。
公式サイトとAmazon・楽天ならどちらがお得?
※ダニピタ君の通常購入で比較
公式サイト(6枚入り) | 楽天(5枚入り) | ヤフーショッピング(5枚入り) |
5,400円 | 5,500円 | 5,500円 |
値段を比較すると、100円だけですが公式サイトがお得になっていました。
差額は100円だけなので、「楽天ポイントを貯めたい」「ヤフーショッピングが使い慣れてる」という方は楽天やヤフーショッピングもアリなんじゃないかなと思いました。
ただし公式サイトで購入すると6枚入りで30日間の返金保証も付いています。
よりお得感を重視したい方は公式サイトでの購入をおすすめします。
30日間の返金保証が利用できる条件は?
- お試し1枚のみ使用
- 残り5枚は未使用に限る
ダニピタ君を公式サイトで購入すると5枚+お試し1枚の計6枚入りが届きます。
返金保証を利用するには、お試し1枚のみ使用、
かつ残り5枚は未開封であることが条件となっています。
返送先や返金方法などの詳しい情報は、
こちらの返品依頼フォームから確認できます。
私はダニピタ君は効果あったので使い続けましたが、万が一にも効果が無い方のために返金保証を設けて、企業努力されてるところは素晴らしいなと思いました(*^^*)
続いては公式サイトの通常購入と3ヶ月毎に届く定期購入プランについてご紹介していきます。
通常購入と定期購入プランどちらがおすすめ?
- 1回限りしか使わないなら通常購入
- 2回目以降も使いたいなら定期購入プラン
がおすすめです。
コース | 通常購入 | 定期購入プラン |
価格 | 5,400円 | 3,980円 |
送料 | 550円 | 送料無料 |
解約条件 | ー | 2回受け取り後に解約可能 |
ダニピタ君の定期購入プランには解約縛りがあります。
2回受け取り後に解約可能なため、合計7,960円を支払う必要があります。
通常購入と定期購入プラン(2回分)の差額は2,010円です。
そのため1回限りの3ヶ月間だけ使用したい方は通常購入を選び、
継続してダニ対策したい方は定期購入プランがおすすめです。
ただしダニ対策は継続することが大切なので、定期購入プランを利用するほうが結果的にはお得になります。
\30日間返金保証付き♪!/
ダニピタ君の支払い方法と配送方法は?

ダニピタ君の支払い方法は以下のとおりです。
クレジットカード | VISA、MasterCard、JCB |
---|---|
コンビニ後払い | ローソン、ファミマ、サークルKなどが対応 |
電子マネー | 楽天ペイ |
代金引換は利用できないので、クレジットカードを持っていない方はコンビニ後払いを利用するのがおすすめですよ(^^)
発送業務 | 月~土曜日(日・祝日を除く) |
---|---|
発送方法 | クロネコヤマトの宅急便 |
宅配日指定 | お好きな日にちを選べます。 |
宅配時間指定 | 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時から選べます。 |
またダニピタ君はクロネコヤマトの宅急便で届くので、日時や時間帯指定が可能です。
ダニピタ君の返品・交換方法は?
返金保証分のシート1枚のみ使用の場合、30日以内でしたら返品可能です。
商品受取後、1週間以内にメールにて連絡すると交換対応してくれます。
ダニピタ君の定期購入プランの解約方法は?
ダニピタ君の定期購入プランを解約は、
次回受け取りの10日前までに「マイアカウント」から手続きする必要があります。
忘れてしまって解約期日を過ぎちゃこともあるので、
あらかじめカレンダーに印をつけとくのをおすすめします笑
※マイアカウントはダニピタ君を購入するときに入力するメールアドレスとパスワードからログインできます。
ダニピタ君のよくある質問

ダニピタ君は化学物質未使用なので、赤ちゃんやペットを飼っている家庭でも安心して利用できます。
ダニピタ君の使用期限は3ヶ月です。3ヶ月過ぎたらゴミ箱に捨てましょう。
ダニピタ君は日本国内で1枚1枚手縫いで作っています。
ダニピタ君は屋内に生息するチリダニ、コナダニ、ツメダニに対応しています。
ダニピタ君には甘い香りのする誘引剤が含まれています。個人的には枕の下ではなく、布団の足元側の下に置くことをおすすめします。
①マットレスと敷布団の間②マットレスと床の間③布団と畳の間あたりがおすすめです。肌に直接触れなければ大丈夫です。
ダニピタ君 まとめ

今回はダニピタ君の口コミや3ヶ月使用した私の体験談をご紹介しました。
実際に検証してみたわかったことは3つ。
- ダニ刺されが改善した
- 赤ちゃんやペットがいても安心して使える
- 良い口コミ86%と多い一方で悪い口コミ14%と一定数あるということ
ダニ対策グッズには効き目の強いスプレータイプや噴射タイプもありますが、赤ちゃんやペットがいる家庭だと安全面で不安が残ります。
ですがダニピタ君であれば、安心して利用できるので私はおすすめします。
購入を検討している方の参考になれたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
\30日間返金保証付き♪!/
